2015年01月01日
2014~2015☆
2015年 明けましておめでとうございます!
今年はBioMIMIのことをもっと表現していけたらいいなと思ってます。
本年もどうぞよろしくお願い致します(・v・)
さて、お正月といえば おせち ですね。
だんだんとおせちを作らなくなってきましたが黒豆を煮たり、なます作りを少しだけ。。
我が家では毎年恒例の黒米入りのもち 『古代もち』 もつきました。
朝から母がせっせとおもちを切ってます。。

今日はこのお餅をお雑煮して食べようかな。このお餅は絶品です。
お正月の期間中 比地カフェ でおもちが食べれるかと思います。古代もち 気になった方はぜひ比地カフェに足を運んでみてください。
沖縄は年末年始、たくさんの方が遊びに来られますね。
わたしも年末、久しぶりにお会いできた方がいました。

12月29日那覇桜坂劇場で ゴンチチ さんのライブによんでいただきました。
生の演奏、トークってやっぱり楽しい!たーーーーくさん楽しませてもらいました。
一度ゴンチチさんライブみてみたいな〜と思ってたので素敵なプレゼントをショウタさん、よっこさんありがとうございました。
機会があればまたいきたいな〜。
そしてゴンザレス三上さんと私が同じ誕生日と知り驚きです。三上さんもおめでとうございます!
今年はBioMIMIのことをもっと表現していけたらいいなと思ってます。
本年もどうぞよろしくお願い致します(・v・)
さて、お正月といえば おせち ですね。
だんだんとおせちを作らなくなってきましたが黒豆を煮たり、なます作りを少しだけ。。
我が家では毎年恒例の黒米入りのもち 『古代もち』 もつきました。
朝から母がせっせとおもちを切ってます。。
今日はこのお餅をお雑煮して食べようかな。このお餅は絶品です。
お正月の期間中 比地カフェ でおもちが食べれるかと思います。古代もち 気になった方はぜひ比地カフェに足を運んでみてください。
沖縄は年末年始、たくさんの方が遊びに来られますね。
わたしも年末、久しぶりにお会いできた方がいました。
12月29日那覇桜坂劇場で ゴンチチ さんのライブによんでいただきました。
生の演奏、トークってやっぱり楽しい!たーーーーくさん楽しませてもらいました。
一度ゴンチチさんライブみてみたいな〜と思ってたので素敵なプレゼントをショウタさん、よっこさんありがとうございました。
機会があればまたいきたいな〜。
そしてゴンザレス三上さんと私が同じ誕生日と知り驚きです。三上さんもおめでとうございます!
Posted by Bio MIMI at 11:12│Comments(0)
│日常